書き始め

2003年8月1日
私が日記をつけることになろうとはw

主にTCのことについて書いて行こうとは思ってますが、如何せん仕事が激忙しいのでいつまで続くことやら・・・
(7月の残業時間、140Hって何よ (l´Д`))

まあ、書きたいときが始め時って事で。
恐らく毎日更新は不可だろうなあ^^;
内容?そりゃああんた、わざわざ日記スペース借りるくらいだから、公共の掲示板ログにはとても残せないような、あんなことやこんなことを・・・・ヒヒヒヒヒ

-TC-
夕方から珍しくログイン^^
そうしたら、居るわ居るわ、SSのメンバーばっかリw 最大瞬間人数で17人居ましたよ・・・。
仲間が多いのはいいことだけど、他のレジのメンバーがやはり少ないので少々圧迫しすぎかな?
で、レジチャで抜き打ちテストを敢行w
Q.?レジチャの使い方わかりますか?
Q.?通常、遭遇、指定のルールの違いはわかりますか?
Q.?戦場満員近いときにワープでの進入はご法度っての知ってますか?
Q.?攻撃戦場と守備戦場の特徴と違い、通常戦に守備戦場は極力作らないようにすることの理由はわかりますか?

馬鹿みたい、と思える人もいるかもしれませんが、さすがにレジメン各自の理解状況把握しきれなくなってきているのですよ・・・。
一応、大体の人は全ての内容を把握していると理解してよさそうでした。一部、質問への回答どころか発言すらなかった人もいましたが・・・^^;
レジに居るならしゃべらにゃ損よ〜、っていうか喋ってくれ、頼む三 (lll´Д`)

あと、黄さんがSSに遊びに来た。話によれば具体的な講習というものを受けたことがないらしく、中位に行ったはいいが講習に興味があるとの事。なら教えようじゃありませんか!

向学心旺盛な人に者を教えるのは、教える側も楽しくていいんですが、何も知らず知ろうともしてない人に手取り足取り一から説教するのって結構苦痛^^;そういう人にも誰かが教えなきゃいけないから教えますけどね、ネットゲーやってるんだからインターネットとYahooくらいは使えるでしょうが、と。特にこのゲーム、チュートリアルがあのへぼオヤジなだけに、自分で勉強しなければいけないものって恐ろしく沢山ある。それを少しは自分から知ろう、という意欲のようなものが欲しい、と最近常々思っていたのでした。

くぱさん、ますけんさん、青さんを始めとした、SSが緑全体に誇れる人材には向学心、向上心がある。自分から聞き、失敗から学ぶ意欲がある。だから強く、うまく、信頼されるようになれるのですよ。ユニットLVさえ上げりゃ戦況ひっくり返せるようなぬるいゲームではないですからな、TCは。

つうわけで、とりあえず始めたてで右も左もわからない人には、とりあえず我々に対して質問責めをして欲しい。それくらいの意欲が欲しいんだけど、少し前と比べてそういう人が極端に減った気がします・・・.時代の流れって奴でしょうか?


ああっ、やっぱり愚痴日記になった( ´Д⊂




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索