まず・・・タンタルの皆さん、特に幻影の皆さん。
申し訳ねえ( ´Д⊂
うちのお子ちゃまのひとりが、レジメンの必死の制止を無視して上に上がっ幻影に乱入した挙句、迷惑三昧しとるそうで・・・。

一旦はカットした8日の日記だけど、再度掲載させてもらおう。

-------------------------------------------------------------
ちと昼にログインしたとき、遭遇戦守備勝利後の、とあるSS人との会話
A「今の戦場超うまかった」
爆「ありゃ〜修理行った後満員で入れなかった><」
A「REINしまくって一度も修理いかなかったおかげだ」

・・・・・・なるほどね、私が書いた「初心者脱却の為の6か条」読んでくれてないわけね( ´Д⊂

少なくとも間違ったこと書いた覚えはねえし、難しいこと書いた覚えもねえし中位以降を見越してキャラ育成してるなら知っていたほうがいいというか必須に近いことのはずだから読んでほしいんだけどなあ・・・もっと腕やカリスマのある人の意見じゃねえと聞いてくれねえのかな( ´Д⊂

私が口すっぱくして説教しても聞きゃあしねえし!!ヽ(`Д´)ノ


あと、その後守備でちいとばかり痛い負け方をしたので問いかけをしてみた。
爆「皆さんに質問。今の戦場、何が悪かったと思う?」
・・・・・・・・・・(発言なし)

ちなみに、正解は私が気づいた限りで3つ
?POC意識の不足
 敵に踏み切られてしまったPOCを、傍にいながら放置して延々と敵と撃ち合っていたり、
 偽装が接近してるのに関係ない位置にいるGTA追い掛け回してたりってのがかなり目立ってた。

?危機意識の欠如
 直接的な敗因は、もう典型的なもの。偽装が踏み、エアが隠す。
 そのときにも後方待機してるデクはボーっとしたままだし、オリは延々とエクソと一緒に隠してるエアを打ち続ける。ひたすら全滅するまで叩いてたような・・・。
 結果、本命の偽装を叩ききれずにEND.

?前線停滞、エア負け
 明らかな「戦場居残り」が見られる。自分から敵の数を減らそうという動きが見られないユニが多く、エアが狩られても代わりのエアが出てこない。
 最終形のときのユニット内訳にGAがむちゃくちゃ多かった。で、偽装叩ききれずに負けた。
・・・そのうちのどれか一つでも言ってくれれば、これほど嬉しい事は無かったんだけど、答えてもらえませんでした( ´Д⊂

爆「判らないなら判らないといってくれ^^;」
B「落ちます」
B「おつかれ」
A「おつ」


もともといらついていたせいもあって、正直な言葉が出ちまいました・・・
爆「そんな不真面目な姿勢でSS入られてると、ほかのSSメンにものすごく迷惑なんだけど」

Bさんは即落ち、Aさんは、しれっと次の戦場に向かっていかれました。
こういう感じで適当に、本能のままに、自分勝手にやる遊び方もあるし尊重する心の広さも必要なのかもしれないが、正直彼らの行動は戦場内でのセタの戦況にかなりのマイナス要因になってることは確かなわけで(満員戦場での「意図的」居残り、その他)私にはそれをほうっておくことは出来なかった。

まあ、前評判も良くない、限られた一部のお子ちゃま相手の話なんですがね。
彼らのように、こうもあからさまに拒絶されると、自分のスタンスに対するポリシーが揺らいできそうで怖い。
"たかがネットゲームを真剣にやってる私は、馬鹿なんだろうか?"
そういう考えもよぎったが、私のTCの楽しみ方が「結束して協力し合いながら敵軍に勝つ」ところにあると信じてる以上、その楽しみを邪魔する要素は容赦なく排除させてもらう。
しばらく様子見て改心の様子が見られなかったら、ちとショック療法が必要かね・・・。

馬の耳に念仏が通じないなら、馬の尻に鞭打ちこむまでよ。

--------------------------------------------------------------
今回やってくれたお子ちゃまは、上の文の中のAさん。言い訳するわけじゃないが、SS教育陣としても改心させようと八方手は尽くしていたことだけは理解してくだされ。

全く、TCってのは恐ろしい・・・
たった一人の自己中馬鹿が暴走するだけで、20人近くが一生懸命頑張って築き上げてきたレジメンの信用が、がた落ちになっちまうんだからな。

下位では遠慮していたというか、雰囲気的にどうしても強くいえない部分がある。盥回しにするようで申し訳ないが、タンタルの皆さん、彼を容赦なく叩き上げてやって欲しい。自らが犯した過ちの意味をしっかり体に焼き付けてやって欲しい。


当人はこんなもん読んでやせんとは思うが・・・
おのれは20人の一生懸命頑張ってるレジメンたちの顔に落しきれん泥を塗ったんじゃ!20人の必死の努力を土足で踏みにじったんじゃ!
このSSの面汚しが・・・二度とSSの門を潜るな!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索