ダメすぎるw


通常戦の指揮が全くなっちゃいねえ( ´Д⊂
私のね
 

 
 
 
そもそも何がダメかって言うと、通常戦の目的が「首都封鎖」だっていう致命的な勘違いをしてたってこと。んなわけねえじゃん!通常戦ってのは、一つ一つの戦場を大切に勝ち進め、セタのトータルの勝ち戦場を増やしながらじりじりと前線上げて、あくまで「結果として」首都横にたどり着く。これだよ。ただ闇雲に敵首都横を目指して荒い進軍命令ばかり出してた。だから結果として戦場が拡散して、本隊が戦場にたどり着いた頃には外周付近はボロボロ・・・本隊だってろくに人数回せてないから首都横に勝てるわけがねえ。要するに、「皆が臨む戦場を作る」っていう指揮の大原則を具現化する力が私には決定的に欠けてるってことよ。
ダメすぎる、すまん( ´Д⊂


あと、もうひとつ致命的な勘違い。
下位通常戦においては、「通常戦不慣れな人」のほうが圧倒的に多いって事を忘れていた。
丁寧に指示出しているようで、かなり内容的には荒かったと思う。結局、指示を理解して動いてくれたのは一部の熟練者のみで、その他の人の動きはボロボロだった。

勘違いするなよ。不慣れな人たちに責任転嫁してるわけじゃない。これは明らかに「指揮している私」のほうに問題があったわけで、そういうことを考慮しないで下位通常戦の指揮官は勤まらんといっているんだ。

不慣れな人も熟練者も合わせて楽しめるような戦場つくり。親切丁寧にじっくりと構え、判りやすい戦場を作り出す。これが下位の指揮官の腕の見せ所なわけで、その意味で私の指揮は及第点に遥か及ばない。今までSSでレジ長として指揮していた人のほうがよほど回りや全体を理解し見通した指示を出せていたと思うよ、俺は一年半もの間カッターとして生きてきて、レジ長も何度か務めているのにこんな基本的な事にも気づけて居なかったとは。。。。正直情けねえ( ´Д⊂


こんなんだから、周りのレジ長経験者の皆さん
ご教授宜しくお願いいたします( ´Д⊂
 
 
 
 
P.S.
荒らし?
んなもん、わざわざキー叩くほどの価値もねえよw

------------------------------Today’s Phrase

教科書は何も 教えてはくれない
明日のことなど 誰もわからない
おもいきり泣いて おもいきり笑って
君をとりもどせ 夢をとりもどせ

〜TMN「Self Control」〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索