暫く留守にすると言うことで、レジ長を交代していただける事になりました。

実際、指揮したのって実は3回だけだった・・・シャウと持っていながら、申し訳ないとしか言いようがないが、仕事なんだ・・・ゆるしてくだちい( ´Д⊂
 
 
最後の指揮は、今までの反省を活かして、今までとは180度変えた指揮をしてみた。

?深追いを避ける(首都封鎖にこだわらず、戦場が拡散したらとりあえず前線下げ、戦場をこまめに整える)
?睨み重視で動き敵の動きを制御し、主戦をはっきりさせて判りやすい戦場をつくる。
?マーカ、シャウトはやはり多目で、戦場の人が動きやすいよう配慮。合間に「士気を上げる」よう激励のシャウトを特に増やした。

一応、全てが私の中では成功したと思う。
戦場動員数も増え、首都に巨人が出現することはなかった。押されても比較的直ぐに敵の流れが断ち切られ、攻め重視で攻撃に転じる事ができた。

出来ればもう少しやってみたかったが、リアル都合でそうも言っていられない。

私の後釜には、SSの実力者が推す期待のホープが就きます。私の指揮よりゃましな指揮だろうと思ってますw

機会があれば、レジ長またやってみたいな・・・。
それまでは、またSSのメンバー底上げ係に戻ります。

つたない指示に付き合ってくれた皆さん、短い間でしたがどうもありがとう!


--------------------------Today’s Phrase
「夢を信じて 生きていけばいいさ」と
君は叫んだだろう
明日へ走れ 破れた翼を
胸に抱きしめて

徳永英明「夢を信じて」

>ジムさん
「TCに愛想が尽きた」とかの理由ならともかく、そんな理由でTCやめてしまうのはもったいねえよ!
それに迷惑かけられたなんてこれっぽっちも思っちゃいない、ジムさんを責めるようなレジ長なんか一人も居ないはずだし、もし居たらそんな奴私が一喝してやるよ。
それに、今まで気づかなかったセタ全体の問題に気づくことが出来た。セタはこれでまた一歩強くなるんだ。きっかけ作ってもらって感謝してるくらいさ。
逆にジムさんが居なくなることでセタにプラスになることなんか何もねえよ!今まで一緒に頑張ってTC遊んできた仲間が、こんなくだらねえ理由でTC去っていくのは見てて一番辛いよ。
「責任とって辞めます」なんて馬鹿げた別れは、もうたくさんだ・・・

昨日1:1で、これからやりたいこと楽しそうに話してくれてたじゃないか。俺も、どうなるのか見たいんだ。変な責任感に縛られずに、頑張ってTC遊んでいこうぜ!^^




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索