現代さん・・・・!!!
2003年10月27日まじかよ・・・・・!
狭心症?
ICU?
全然気づかなかったよ・・・
今、ちょっとした放心状態だ。
まさか、こんな大事になってるなんて・・・!
うそだろ・・・って気持ちでいっぱいです。
昨日、E4指定の待ち戦場で現代さんを見かけたのに、外交の1:1でろくに話すことも出来なかった・・・。こんな事なら、外交なんか置いといて、現代さんの言葉、聞いておくべきだったよ。
俺は一年間、オメガ、ミュラン、ベイロンで、ひたすら「赤一筋」で過ごしてきた。
自分なりのモチベーションを確保するために、赤以外の国は全て「敵」として認識するようにしてきた。もちろん赤以外の国にキャラ作るなんて考えもしなかった。
ちょっとしたいざこざと、赤の国に対するちょっとした失望。ふと、セタの国にキャラを作ってみたくなった。LV1の分際で、オメガを相手に通常戦のカット戦場に出て行ったっけな。そこで、あの時は白斗のキャラを操っていた現代さんに会ったんだっけ。それで、シークレットサービスって言うレジを知り、レジの過去も知り、支えるために頑張っていた人のことも知った。何処の馬の骨ともわからん俺を温かく迎えてくれたっけな。あのときは、セタに移ってきて本当に良かったと思ったよ。あの時セタにキャラ作って、カット戦場に出ていて、現代さんと話せて、本当に良かったと思ったよ。
マスケンさは、俺と現代さんのことを「救世主」と呼んでくれたけど、俺なんか現代さんの頑張りに比べたら足元にも及ばない。SSが衰退して、また復活して、さらに再度中位も狙いにいくまで、ずっとSSのことを気遣っていたっけな。途中参加して、途中抜けしてしまった私なんか、おまけにもならん。SSの救世主は現代さんだけで十分だ。
ここまで書いてて、一つ勘違いしてたことに気がついたよ。
永久の別れ、なんて思っちゃいねえよ。
きっと、帰ってくる。
そうだろ?
少しの間だけ、休息して、狭心症にEQぶちかまして、
そして勝って、戻ってくる。
そうだろ?
俺は、待ちつづけるよ。
いつ現代さんが帰ってきてもいいように、
いつ現代さんが帰ってきても恥ずかしくないように
セタをいい国にするように頑張るよ。
TCLSが落ち着けば、まだSSにも寄る時間を作って、
中位SS復活の悲願、果たして見せるよ。
それに、自分なりに、楽しむよう意識するよ。
一番心配してくれてたっけな、俺が凹んだりしたとき、馬鹿になりすぎて自暴自棄になりかけたとき、「楽しむ事忘れるな」って口癖みたいに言ってくれてたっけな。
その言葉、忘れんよ。
現代さんの言葉。一言一言が重かった。
守っていきたい、守らせていきたい。
現代さんの言葉を踏みにじるような言動する奴は
俺が許しちゃおかねえ。覚悟しとけよ。
現代さん、行ってらっしゃい!
また、戻ってくる日まで、待ってます!
それまで、今までと変わらず、日記はチェックしつづけますよ。
そこに、吉報が書いてあることを信じて、ね。
------------Today’s Phrase
僕らはきっと待ってる 君とまた会える日々を
さくら並木の道の上で 手を振り叫ぶよ
どんなに苦しい時も 君は笑っているから
挫けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ
霞みゆく景色の中に あの日の唄が聴こえる
さくら さくら いざ舞い上がれ
永遠にさんざめく光を浴びて
さらば友よ またこの場所で会おう
さくら舞い散る道の上で
森山直太郎 「さくら〜独唱〜」
狭心症?
ICU?
全然気づかなかったよ・・・
今、ちょっとした放心状態だ。
まさか、こんな大事になってるなんて・・・!
うそだろ・・・って気持ちでいっぱいです。
昨日、E4指定の待ち戦場で現代さんを見かけたのに、外交の1:1でろくに話すことも出来なかった・・・。こんな事なら、外交なんか置いといて、現代さんの言葉、聞いておくべきだったよ。
俺は一年間、オメガ、ミュラン、ベイロンで、ひたすら「赤一筋」で過ごしてきた。
自分なりのモチベーションを確保するために、赤以外の国は全て「敵」として認識するようにしてきた。もちろん赤以外の国にキャラ作るなんて考えもしなかった。
ちょっとしたいざこざと、赤の国に対するちょっとした失望。ふと、セタの国にキャラを作ってみたくなった。LV1の分際で、オメガを相手に通常戦のカット戦場に出て行ったっけな。そこで、あの時は白斗のキャラを操っていた現代さんに会ったんだっけ。それで、シークレットサービスって言うレジを知り、レジの過去も知り、支えるために頑張っていた人のことも知った。何処の馬の骨ともわからん俺を温かく迎えてくれたっけな。あのときは、セタに移ってきて本当に良かったと思ったよ。あの時セタにキャラ作って、カット戦場に出ていて、現代さんと話せて、本当に良かったと思ったよ。
マスケンさは、俺と現代さんのことを「救世主」と呼んでくれたけど、俺なんか現代さんの頑張りに比べたら足元にも及ばない。SSが衰退して、また復活して、さらに再度中位も狙いにいくまで、ずっとSSのことを気遣っていたっけな。途中参加して、途中抜けしてしまった私なんか、おまけにもならん。SSの救世主は現代さんだけで十分だ。
ここまで書いてて、一つ勘違いしてたことに気がついたよ。
永久の別れ、なんて思っちゃいねえよ。
きっと、帰ってくる。
そうだろ?
少しの間だけ、休息して、狭心症にEQぶちかまして、
そして勝って、戻ってくる。
そうだろ?
俺は、待ちつづけるよ。
いつ現代さんが帰ってきてもいいように、
いつ現代さんが帰ってきても恥ずかしくないように
セタをいい国にするように頑張るよ。
TCLSが落ち着けば、まだSSにも寄る時間を作って、
中位SS復活の悲願、果たして見せるよ。
それに、自分なりに、楽しむよう意識するよ。
一番心配してくれてたっけな、俺が凹んだりしたとき、馬鹿になりすぎて自暴自棄になりかけたとき、「楽しむ事忘れるな」って口癖みたいに言ってくれてたっけな。
その言葉、忘れんよ。
現代さんの言葉。一言一言が重かった。
守っていきたい、守らせていきたい。
現代さんの言葉を踏みにじるような言動する奴は
俺が許しちゃおかねえ。覚悟しとけよ。
現代さん、行ってらっしゃい!
また、戻ってくる日まで、待ってます!
それまで、今までと変わらず、日記はチェックしつづけますよ。
そこに、吉報が書いてあることを信じて、ね。
------------Today’s Phrase
僕らはきっと待ってる 君とまた会える日々を
さくら並木の道の上で 手を振り叫ぶよ
どんなに苦しい時も 君は笑っているから
挫けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ
霞みゆく景色の中に あの日の唄が聴こえる
さくら さくら いざ舞い上がれ
永遠にさんざめく光を浴びて
さらば友よ またこの場所で会おう
さくら舞い散る道の上で
森山直太郎 「さくら〜独唱〜」
コメント