目を開けてるから見えないモノ、目を閉じてるから見えるモノ
2004年1月9日さっき、恐る恐る2chのスレを覗いてみたら
どうやら晒した人の勘違いだった様です^^
ヘタレだとかウザイとかで叩かれてたわけじゃないらしくて、
ほんと一安心^^
なんか擁護してくれる発言もいくつか有って、ほんとによかった^^;
スレのなかで擁護してくれた方、日記仲間で励ましてくれた方、有り難うございました。そして御騒がせしました(汗
2ch。
匿名掲示板ってことで、犯罪の温床とか言われててあまりいいイメージはないよね、確かに。
でも、あれですよ。
ああいう環境だからこそ、「真実」が見えるんじゃないかな、と思う。
大抵の国家掲示板は、匿名投稿禁止してるよね。
国家を代表する掲示板なんだから、無責任な発言は、掲示板の秩序を乱し、機能を低下させる。無用な揉め事を引き起こすことにも繋がる。
だから、掲示板の秩序を保つ為にも、発言する人はその内容に責任を持つ必要がある。
但し、裏を返せば、そういう場では「自由な発言がある程度制限されてしまう」ってのも事実。
例えば特定個人や特定レジに対してのバッシングとか、匿名禁止の国家掲示板ではかなりやり辛い(昔、SSは「されてた」って聞いたが><)。やろうとしてもかなりの勇気と覚悟が要るし、周りの人たちへの引け目も少なからず有るだろう。
特に初心者の人が、初心者の観点から物申したいことが有ったとしても、凄腕の人がたくさん見てる国家掲示板に実名で投稿するのはかなり勇気が要るだろう。
(だからといって否定しているわけじゃないですよ)
その点、匿名OKの掲示板なら、いろんなしがらみに囚われることなく自由な意見が気兼ねなく出せる。
当然中にはお門違いな叩きだって有るし、嘘の情報や偽の情報だって山とある。
だが、そういう所だからこそ、書き込む人間は「本音」で書き込む。
実名掲示板では勇気がなくて、周りからの引け目が有って、言い出せないようなこと。そういう「腹の底からの」言葉が出てくる。
(私がよくいう「オブラートに包まない」って奴ですよ)
そういう、腹を割って意見をぶつけ合える者同士でないと、「真実」って見えてこないと思う。
これはリアルの人間関係でも同じ。一歩距離を置いた関係の者同士が、心の底から分かり合えるわけがない。
だからというわけではないが、私もモノ喋るときは、理性の範囲内で、腹の底からの言葉をそのまま出そうと努力してる。中々難しいんだけどね。日記の内容にも嘘はないつもりです。
だから、勘違いだったとは言え、私が「偉そう」だとして晒されたのも、晒した彼の視点から見れば「真実」だったわけですよ。
下位にずっと長く居続ければ、自分より腕のいい人って必然的にだんだん少なくなってくる。居続ける理由はどうであれ、そこには「優越感」っていう感情が生まれる。そこからおごり高ぶって行くようなら、それはお門違い。上に上がれば即ヘタレの仲間入りだからね。
下位に居座って下位で活躍できたって、何も偉くないし、何も尊敬に値しない。あくまで他の初心者と同じ立場で、かつ良い仕事するのが「当たり前」、人並みなら「役立たず」な存在であることを、下位に常駐する人間は知っていなくちゃならん。
それに気づけただけでも、今回晒されたのは良かったのかもしれない。
心配してくれた方、「2chなんか気にすんな!」とか行ってくれた方、
裏切るようなこと書いてほんと申し訳ない。
でも、2chに媚び売ってるわけじゃない。
これが私の「腹の底からの言葉」なんです。
どうやら晒した人の勘違いだった様です^^
ヘタレだとかウザイとかで叩かれてたわけじゃないらしくて、
ほんと一安心^^
なんか擁護してくれる発言もいくつか有って、ほんとによかった^^;
スレのなかで擁護してくれた方、日記仲間で励ましてくれた方、有り難うございました。そして御騒がせしました(汗
2ch。
匿名掲示板ってことで、犯罪の温床とか言われててあまりいいイメージはないよね、確かに。
でも、あれですよ。
ああいう環境だからこそ、「真実」が見えるんじゃないかな、と思う。
大抵の国家掲示板は、匿名投稿禁止してるよね。
国家を代表する掲示板なんだから、無責任な発言は、掲示板の秩序を乱し、機能を低下させる。無用な揉め事を引き起こすことにも繋がる。
だから、掲示板の秩序を保つ為にも、発言する人はその内容に責任を持つ必要がある。
但し、裏を返せば、そういう場では「自由な発言がある程度制限されてしまう」ってのも事実。
例えば特定個人や特定レジに対してのバッシングとか、匿名禁止の国家掲示板ではかなりやり辛い(昔、SSは「されてた」って聞いたが><)。やろうとしてもかなりの勇気と覚悟が要るし、周りの人たちへの引け目も少なからず有るだろう。
特に初心者の人が、初心者の観点から物申したいことが有ったとしても、凄腕の人がたくさん見てる国家掲示板に実名で投稿するのはかなり勇気が要るだろう。
(だからといって否定しているわけじゃないですよ)
その点、匿名OKの掲示板なら、いろんなしがらみに囚われることなく自由な意見が気兼ねなく出せる。
当然中にはお門違いな叩きだって有るし、嘘の情報や偽の情報だって山とある。
だが、そういう所だからこそ、書き込む人間は「本音」で書き込む。
実名掲示板では勇気がなくて、周りからの引け目が有って、言い出せないようなこと。そういう「腹の底からの」言葉が出てくる。
(私がよくいう「オブラートに包まない」って奴ですよ)
そういう、腹を割って意見をぶつけ合える者同士でないと、「真実」って見えてこないと思う。
これはリアルの人間関係でも同じ。一歩距離を置いた関係の者同士が、心の底から分かり合えるわけがない。
だからというわけではないが、私もモノ喋るときは、理性の範囲内で、腹の底からの言葉をそのまま出そうと努力してる。中々難しいんだけどね。日記の内容にも嘘はないつもりです。
だから、勘違いだったとは言え、私が「偉そう」だとして晒されたのも、晒した彼の視点から見れば「真実」だったわけですよ。
下位にずっと長く居続ければ、自分より腕のいい人って必然的にだんだん少なくなってくる。居続ける理由はどうであれ、そこには「優越感」っていう感情が生まれる。そこからおごり高ぶって行くようなら、それはお門違い。上に上がれば即ヘタレの仲間入りだからね。
下位に居座って下位で活躍できたって、何も偉くないし、何も尊敬に値しない。あくまで他の初心者と同じ立場で、かつ良い仕事するのが「当たり前」、人並みなら「役立たず」な存在であることを、下位に常駐する人間は知っていなくちゃならん。
それに気づけただけでも、今回晒されたのは良かったのかもしれない。
心配してくれた方、「2chなんか気にすんな!」とか行ってくれた方、
裏切るようなこと書いてほんと申し訳ない。
でも、2chに媚び売ってるわけじゃない。
これが私の「腹の底からの言葉」なんです。
コメント