正直、うんざり

2004年4月19日
疲れと苛立ちで頭に血が上った状態で書いた日記でしたので
カットさせていただきました。
確かに、私の外交方法にも問題はあった。
疲れてたことを言い訳にする気はないが。正直正常な判断能力が鈍っていたのだろうと思う。

まあ、ことの流れはこうです。
眠くて限界に近い状態になって、落ちようと思っていた矢先に
他国外交から1:1が入った。人数激減してる状況だからE4戦へ移行したい、とのこと。
しんどかったので断ろうとも思ったが、周りに引き継いでくれる方がいなかったこと、流れ的に私が外交として話が進んでしまったことで、仕切らないといけない状況になってきた。
セタはそのときシャウト持ちがいないので、各レジ員から1人と無所属から数名を無作為に選んでグルチャした。
(ちなみにこのときはセタの数は通常戦もできるかも、というくらいの人数はいた。ただ相手国の人数が激減して、遭遇をするにも厳しい人数になっていた)
このとき、何で素直に遭遇移行して戦場位置で調整するような判断ができなかったのだろう・・・。
「E4戦に移行要望が来ました。賛否下さい」
5人ほどから賛成が来た。ただ、A氏とでもしとこうか。彼は違った。
「人数差大きいので反対ですが、落ちるのでどちらでも構いません」
ということで、賛成と判断した。
「今の戦場終了後にE4戦に移行しますので、周りに伝えてあげて下さい」
シャウト持ちがいない状況で情報を広めるにはここの手段しかない。
で、A氏はこう返してきた。
「国的には反対なので伝えられませんね」
正直、カチンと来ましたね。
国的には、ってどういうことだよ。私が無作為で選んだセタの2/3からは5票、全票賛成をもらってる。
それを擦り抜けた1/3にそれほどの反対票が集まっていたとでも?にわかには信じがたかった。
というかお前は先に投票権を放棄してるだろうが・・・「反対だけど落ちるのでどちらでも構わない」って。これだけでさえ、さっさと終わらせて落ちたい私の神経逆なでするには十分だったんだが・・・。
投票権放棄=外交判断に委譲、と取るのは当然(だと思ってるが、間違ってるだろうか?)。
賛否投票時にそんな無責任な回答を投げつけておきながら、いまさらになってさらに外交判断にけちをつけるのか・・・と。
正直むかついたので
「協力の意思がないならそれで結構です」と斬って捨てた。
この時点でかなり他国外交や他国民も苛立ちが来ていたようで、こちらに条件確認やクレームが相次いでいた。それへの対応に必死で1:1を切り替えながら対応していると
「また同じことを繰り返すんですね。言い方良くありませんよ」
と帰ってきた。

また、だと・・・・?

奴の言わんとしていることは大体見当がつく。かつて彗星で初心者への対応である人と激しい口論になり、結果和解はしたものの彼はセタを離れた。私の中で大きな傷として残っている出来事だ。そのことを言っているのだろう。私が下位居座りの身の程も弁えずに暴走したあの事を繰り返すのか、といっているのだろう。

思えば、彼をセタから「追出した」私を恨み、憎んでいる人物に一人心当たりがある。有力な人材が他国に流れたことを、ことさら嘆いていた人物だ。

まあそんなことはどうでもいい。

A氏はこう付け加えてきた
「というのは、周りが混乱しているから。1ONじゃなく全チャで伝えなよ」

なら初めからそういいやがれ!!

「1ON受けてない人の中では反対が多いみたいですよ?」と言ってくれれば
私だっていくらなんでも自分の外交方法が悪かったこと位気が付き、反省できる。
それを、人の塞がりかけた、もう絶対に味わいたくないと決めている傷にわざわざ指突っ込むような真似しやがって・・・・

あの時は野次馬からも散々に罵られ、2chでも叩かれ、もうTCに絶望していた。まあある意味たたかれて当然のことをしたといえばしたわけだが、どんなに自分の主張を正当化しても往生際の悪い言い訳にしかならなかった、深い絶望に耐える日々が続いた。もう二度と思い出したくないことだったのに・・・。正直、ショックだった。

で、そんなこんながあって、徒でさえ過去の傷を広げられ思考が硬直しているところへ、
他国外交も、いろいろと事情はあるのだろうが私以外の人間に外交話持っていったり、「A4指定へ変更案も出ています」とか伝えてきたり、状況はかなり混迷としていた。
加えて味方からも「地雷機雷ありにしたいな」「GPLあり、ARBPLなしがいいなー」とか細かい注文が飛んできたり・・・と散々だった。

ようやく状況を落ち着いて纏め、戦争がはじまったのは30分ほどした後。当のA氏は言いたいことだけ言ってさっさと落ちた。
当の私は、疲労困憊・・・。肉体的にも精神的にも疲弊しきってた。おまけに無神経に過去の傷まで広げられたし。

まあ、私の外交もかなりお粗末なものではあったのは確か。
?隣のラインで通常戦やってる段階からE4戦になることを見据えた外交は明らかに先走りすぎ。まずは遭遇にすべきだった。
?無作為に選んだ相手への1ONのみから回答もらったのは明らかな失敗。周りに伝達させて自分への1ONもらうか、首都で報告もらうべきだった。

っていうのはあるが・・・

あまりにも、無神経すぎだよ。筋は通ってねえし、言い回しには刺というか、回りくどい軽蔑みたいなニュアンスがあるし・・・てんぱってる人間に対して蚊帳の外からよくもそんな厚顔無恥な意見飛ばせるもんだね。

上位でOL張ってるのかなんだか知らないが

頭おかしいんじゃねえの?

もううんざりだよ・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索