ひょんなことから

2004年6月26日
翡翠の一片のレジ長に就任させていただく事になりました。
とはいえ、シャウトもなにも持たない、ただの「頭にトンボがついた人」ですけどね。
指揮も、他レジ長が居なくてどうにも回らないとき以外は
マーカも振るつもりはありません。

SSは、仮面の旦那にちょっと借りがあるので、それを返すだけです。

昨日ちょっと見ましたけど、正直言って、今の翡翠はちょっと元気がありません。

理由はわかりきってるんです。指導できる人間の不足。
仮面の旦那が中位のキャラを放置して下位キャラにレジ長の冠をかぶせてまで
いい人材育てようとしてるのに、周りがまったくそれに呼応してきません。
腕のいい人は居ますよ。何人かね。上で戦争がはじまるまでの時間の埋め合わせとしてACTしてくる人。
でも、腕「は」いい人だけ。レジチャでも一言も話さないし、自分で遊びたいように遊んで、上で戦争が始まったら黙ってログアウトしていく。
正直、翡翠と言うレジにとって有益になるモノとはとても思えません。
フィードバックのアクションを何も起こさない熟練者なぞ、私には悪戯に下位でのスキル要求レベルを引き上げる、デメリットだけの存在にしか映りません。

私は「腕のいい人間から技を盗め」なんて考えは、経験者の傲慢だと思っています。
中位上位惑星でならともかく、初心者惑星ごときで通用する考えとはとても思えません。
全ての人に対してこんな考えが通用するわけがありません。
経験者側からの何らかのアプローチがないと、どうしても習う側に時間と負担がかかります。

特に、7月からは無料化が始まる。つまり始めたばかりの人にとって
「気が向かなければいつでも辞められる」環境になるわけですしね。

久々に、愚痴が多くなってしまいましたが
まず翡翠でやるべきことははっきりしている。
下にものを教えられる事の出来る人間を作る事。最低3人は必要だと思ってます。
特に、翡翠の方針は中位で即戦力になる人材の育成だから
お互いに高めあうような意識がどうしても必要になってきます。
今のSSは幸い人材に恵まれ、十分な指導力を確保する事が出来ましたが
翡翠は、1から作る事から始めないといけないようです。

まあ、それはいいとして
昨日、下位で少々厄介な事がおきました。
黄色が彗星で留守のときに、3国乱戦になっていたのですが
とあるLV1の方が黄色領土を侵食しはじめました。
1Onで首都に戻る方法をお伝えしても、どうやらチャット欄そのものを見ていないようで反応がない。
黄色の領土が殆ど塗りつぶされ、首都からは「KILLしたほうがいいんじゃない?」
みたいな意見が出てきました。
どうしてもKILLしかないのかな・・・と思い始めた矢先、彼はさくっと首都に帰ってきました。
事情を説明したら、ちゃんと聞いてくれて、謝ってまでくれました。
本来ならこれで丸く収まるんですが、実は・・・
すでに閣僚のうちの誰かがKILLを発動してしまった様子・・・(KILLメッセは出てなかったので、不発では?という考えも残りますが)
これはまいった。KILLの有効時間は約30分。それまでに外に出ようとしたらKILL発動してしまった事がばれてしまう。
そうしたらこのまえのような面倒な事になり、初心者の不信をあおり、TC離れを誘発する事にもなりかねない。
というわけで、ひたすら時間を引き延ばしました・・・。
「ローカルルール知ってますか?」「ユニットは買いましたか?」「装備は整えましたか?」「チャット色変えましたか?」
とか、散々時間を引き延ばし、何とかKILLに気づかれる事なく、戦争を楽しんでいただく事が出来ました。

しかし・・・KILL発動タイミング、難しいですなあ。
あのタイミングでの発動は、私は妥当だったと思います。
逆に、当時の事情も知らないくせに「迂闊にKILLなんか発動すべきじゃない」とかいう
蚊帳の外からの無責任な意見のほうが、筋違いと思いましたよ。

久々に、愚痴日記って事で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索